咀嚼過程
朽ち果てる2004年09月30日(Thu)18:37  『冒険王ビィト』
えー、こちらは逆にどうしたものか…。
長峯達也、監督になっても演出のときの悪いクセがそのまま出てるというか…。
ひたすらスピード感に欠けるアクションと古臭い見せ方。
素材をそのまま素直に料理すればいいものを、ヘンに弄ろうとしてことごとく
裏目に出てしまってる感じ。

タイトルのアバン先生と原作の名台詞だけが見所ってのは、まぁどうなのかな、と。

朽ち果てる2004年09月30日(Thu)18:27  『陰陽大戦記』
む、油断してたらなかなかどうして、伏兵登場。

いわゆる玩具ありきのマンガ先行メディアミックス作品、骨子としては
第一話お約束のパートナーモンスターとの出会い〜初戦闘、なんですけど、
バンクやフォーマットの見せ方が目新しく、お約束な部分についても
ボール半分づつズラしてある感じ。

地に足の着いた、隠れた佳作となり得るやもしれません。

朽ち果てる2004年09月30日(Thu)03:32  なんとなく
復活してほしいアニラジスレのキャッシュ

http://www.google.co.jp/search?q=cache:pEI6uqrkCv0J:comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1056364153/695-+%E3%81%9F%E3%82%8B%E3%83%A9%E3%82%B8&hl=ja

…なんてものをボーっと見ているノスタルジィ。
『たるラジ』『銀ほえ』『ソフィア』とか、何故か思い出すと涙が…。・゚・(ノД`)・゚・。
あの頃は3時まで起きてるのが辛かったなぁ、などと。

そういえば最近ほとんどアニラジ聴いてないなぁ…。
欠かさず聴いてるのって音泉の『すごラジ』と『キャラメルハイツ』くらい。
あとは『チェリーベル』『黒うさぎ』『アニスパ』辺りをぽつぽつ、か。

『ビッグバン』とか『天使のたまご』とか『君のぞらじお』とか、G's終わった
あおりで聴かなくなってから久しいなぁ…。

朽ち果てる2004年09月30日(Thu)01:56  『Ragnarok the ANIMATION』最終回
いや、必見ですよこれは冗談抜きに。
なんせ、これまでですら1話につき最低3回のデジャヴによる視聴者の
記憶力増強プログラムや、3分に一回のツッコミポイント完備という
ユーザーフレンドリーかつエンターテイメントに徹した設計だったというのに…
何と最終回は、30秒に一回のツッコミが可能!!
実質カットごと、台詞ごとにツッコミ入れっ放しです。
これほど能動的な視聴を可能にした作品は、ここ数年を見渡してもそうはみられません。
今クール最強の呼び声高い『シノブ伝』を凌ぐセンスを存分に…

…まぁ、くさすのはこの辺にして。
実際のところ、MMORPGたるROの暗部を白日の下にさらけ出すかのような
中盤の展開は非常に見応えがあったと思うのですよ。
主人公PTを見渡してみましょうか。

戦力外通告されてPTから離脱、転職して戻ってきたと思ったらすっかり廃な
効率厨になってしまっていたクルセ様。
勝手気ままにマネーゲームを続けてたかと思えばリアル事情でブルー入って
マトモに会話もできなくなるキモ商人。
説教か電波な会話でしか意思疎通が図れない氷雷マジ娘。
そしてすべての元凶、あらゆる空気を蹂躙して自分中心に世界を回転させる姫アコ、
長じて姫プリに究極進化。

見事です。効率厨、俺ルール、電波、姫プリ。…見事の一言です。
これほどの面子が揃えば怖いものなしです。
一週間で鯖にその名を轟かす鼻つまみギルドの完成です。
この連中をアニメで観てROを始めようという豪の者は、おそらくは何が起こっても
動じません。
ラグにもBOTにも重力にも、きっと癌にだって耐えてみせることでしょう。
プロモーションとしては最適ですね。調教も兼ねてるんですから。
…あれ? どうしてまだくさしてるんでしょう私は。誉めるはずだったのに。失敗。

いや、終盤に至って彼らも改心(?)しますし、何よりこの作品の魅力は
ケッタイな脇役達の大活躍にあるわけですよ。
深淵様にヌッ殺された挙句に洗脳されたナイト様@子安武人(←スゲエ楽しそう)とか、
当作品人気投票では各所で圧倒的なNo.1の座をほしいままにする我らがWEEEZ様、
通称・真理師匠ことゼフェル先生@野沢那智とか。

…何か、いよいよもってイルガ兄さんとジュディア姐さんへの愛について語る
余地が無くなってまいりましたよ?
いや、この二人だけは文句ナシにカッコいいんですって!
強いし! 包容力あるし! 視野広いし! えっちな雰囲気になって子供作るし!
いやっほーぅ! 夫婦最高ー! …あああ違うんですってば。

とまぁ、そんなこんなで混沌とした作品だったわけですがー(ぇ?
つうかよく考えたらこれ、観ててすげぇ楽しかったけども、良かった探しは
するだけムダっていうか、能動的に「楽しんでいく」姿勢が無いと全然ノれない
作品なんですよねー、今更だけど。
端的に言えば超脚本と崩壊作画で括れちゃうわけですしね。
逆にそれで成功してる部分はあるとも思うわけですが。
ダメ × ダメ= (゚∀゚)キユ! みたいな突き抜け方。
黒猫紳士にも通じるかも。通じないか。いやむしろ同志か。


最後に、我らが姫プリさまのありがたい一言を。最終回より。

「うはw ♀プリタソ(*´Д`)ハァハァとか、マジキモいからwWw」
「肉アンクルがなんか勘違いしてるしww 黙って壁してろwwwっうえwWWw」

朽ち果てる2004年09月30日(Thu)01:39  『陸奥圓明流外伝 修羅の刻』最終回
当初は全然期待してませんでしたし、実際最終回に至るまで演出のハズし具合は
一向に改善されませんでしたけど…。
なんというか、役者陣のノリで見事な漢世界が展開してくれたというか、
原作とはまた違った部分でのカッコよさみたいなものはあったかな、と。
ええまぁ、男性役者陣に限って言えばの話なんですけどもね。

女性陣と監督以下の演出・作画スタッフは直ちに漢修行をやり直してください。

朽ち果てる2004年09月30日(Thu)01:14  『GIRLSブラボー』最終回
業界初、いや世界初の湯気アニメ。
この閉塞したアニメ界において、更なる新ジャンルを開拓せんとする
その並々ならぬ意欲は他の追随を許さず、視聴者の度肝を抜く卓越した
番組編成で常に時代の最先端を歩み続けるフジテレビとのタッグはまさに
21世紀型ビジネススタイルによる第二の維新とすら言えよう。



─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   またまたご冗談を
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/ }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /


…いや実際、置鮎と斎藤千和のおかげで、ドタバタコメディとしてはそれなりに
観られただけに、ネタに走ったかのような湯気乱舞は…ねぇ。
エロっつーか萌えの概念特化した方がパワーあったかもしれない、とか。
キャラ記号とかのお話ではなく。

朽ち果てる2004年09月30日(Thu)00:34  『MADLAX』最終回
黒田洋介の壮大なギャグなのか、真下監督の斜め上能力発動か、とにかく世間を
ヤンマーニ一色に染め上げた奇作もこれにて完結。

パスタ星人が暗黒舞踏ヤンマーニを会得して内戦中の国を電波で包み込むという
そのストーリー展開は観る者すべてをヤンマーニへと引きずり込みヤンマーニ。
何はなくともヤンマーニ。出かけるときはヤンマーニ。転ばぬ先のヤンマーニ。そしてパスタ。

とりあえず、銃弾の雨を特攻してかすり傷ひとつ負わず、こちらの攻撃はすべて
一撃必殺の威力を持つというのはアニメ世界にはままある情景ですが、そんな
必中・閃き・魂状態のことをヤンマーニと呼ぶ、そういう定義を生み出しただけで
この作品には後世に語り継がれるだけの価値があると言えるでしょう。

ストーリー? テーマ? そんなものは真実と一緒に内戦の炎にくべてやればいいのです。
詳細は下記サイト参照のこと。

ガザッソニカ観光協会
http://page.freett.com/yanmani/

そして貴様らはエリノアさんを心に刻んでください。
ヤンマーニ、パスタ、メイド魂。これがMADLAX、これだけがMADLAXなのですから。

朽ち果てる2004年09月29日(Wed)03:04  過ぎ行く夏
肩コリが酷いのは気温の低下のせいか、はたまた生活BGMとして『おにもと様』と
『ラヴィ』をヘビーローテーションで回してるせいか…?

朽ち果てる2004年09月27日(Mon)00:49  『リアライズ』
…高橋龍也って、こんなに文章下手だったっけ…?
プレイを開始して、まず脳裏に浮かんだのがこれ。
あまりに気になったので、適当に中断してPC98版『痕』を引っ張り出して
プレイしなおしてしまいましたよ。
千鶴さんに泣かれて私も泣きました。
…いや大丈夫、高橋シナリオを記憶の中で美化してるわけでもなかったようです。
ならば何故、そんな思いは拭いきれません。

うーん、音楽の使い方も含めて独特のフレーバーを醸し出すことにはどうにか
成功していたと思いますが、どうもそこまでで力尽きてしまっているというか。
テキストとしては悪くないのかもしれませんが、薄いキャラの一人称というのを
延々と読まされるのは苦痛です。
純粋に主人公・松浦亮の視点からでは物語のかたちを為しえていないというか。
隠しパラメータによって無駄に高くなった選択肢の難易度も、むしろゲーム性を
損ねているだけに感じられました。
経年劣化とは思いたくないなぁ…。

春秋、沙耶、邦博、そして芝浦八重…と、魅力的なキャラクターはそろってたと
思うんですけどねー。
反面、それ以外が弱すぎるというか、掘り下げられてないというか薄いというか…。
その薄い側に主人公が含まれてる辺りが致命的だったり。
魅力ある側のキャラ群にしても、最大限それを活かしきれたかといえば
とてもそうは思えませんし。
ヒロイン達に至っては、何のために存在しているのかさっぱりわかりません。
彼女らが存在しなくてもこの物語は成立し得るはずです。

音楽と背景を除く、あらゆるパートが未完成と感じられました。
開発期間の長さ、彼らのネームバリュー、大きなブランク、その他にも
様々な事情があったのだろうとは思いますが、しかしそれを考慮する必要は、
少なくとも物語の消費者にはないでしょう。

これだけの素地を無駄に(と言えるほどの粗さで)市場に放り投げるというのは、
残念の一言です。

朽ち果てる2004年09月27日(Mon)00:03  『DANDOH!』最終回
原形を留めぬキャラデザ、ある週の崩壊が更なる絶望の伏線でしかなかった作画体制、
原作をマンガで読まず、あえて電波で受信することで強引に再構築しようとする
斬新すぎる手法の脚本(いや実際、シーンカットの取捨選択センスは凄まじい)、
16話から24話までの長期に渡って主人公にキャディをやらせるシリーズ構成。
そして最終回で3役を演じOP/EDまで歌う野田順子。ぶ・ち・込・み・て・ぇ・〜(ぇ

…それでも気がついたら、2クール欠かさず観ていました。
自分でも理由がわかりません。
たぶん、拓さんに恋してたんだと思います。若気の至りです。

っていうか主人公は拓さんです。
ダンドーはヒロインです。そういう作品です。私の記憶では。

朽ち果てる2004年09月26日(Sun)23:22  『絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク』最終回
胸のすくような、とても最終回らしい最終回。
この作品のカラーを見事に表していたのではないでしょうか。

開始当初に期待していたようなアルファ色は一切ありませんでしたが、
一個の冒険活劇としては十二分に楽しませてもらいました。
ため息をつくほどに危機一髪を救い、期待通りに活躍してくれる万能型主人公が、
気のいい荒くれどもと未来火星で海賊をやる話。
それ以上でもそれ以下でもないのですが、その枠内としては相当に
高く評価されていいでしょう。

仲間達もライバルもヒロインも脇役も、皆が基本的な立ち位置としてライトで、
胸糞悪い悪役は出てこない、薄暗い陰謀も引きずらない。
それでいながら退屈なマンネリに堕さないというのは脚本の手腕というか、
ポジティブに徹したキャラ立ちの勝利といってもいいかもしれません。

突出した名エピソードがあるわけでも、謎と緊迫感に満ちた展開が待つわけでも
ありませんでしたが、近年稀に見る「気持ちのいい」作品でした。

「お兄ちゃんに、お駄賃を貰ったのさ」
「この死神に任せておけ!」

やっぱ漢だよねぇこの二人。でも最燃はポイポイダーで決定。

朽ち果てる2004年09月25日(Sat)20:47  『サムライチャンプルー』フジ最終回
フジ深夜枠の十八番、途中まででざっくり打ち切り方式…。
半ば以上覚悟していた事態ではありましたが。
バカありシリアスありの渡辺信一郎全開な作品だっただけに、なんつーか
早く続き見せれ。

しかしこのヒトは本当に、マイノリティを(その薄暗い部分も美味しいトコ取りで)
カッコよく描くのが上手いなぁ。
その「カッコよさ」みたいな部分の抽出は、マイノリティを真摯に語る上では
ダメダメなんでしょうけど、こちとらンなもの語るつもりもありませんからねー。
歴史も経緯も演出の一部として楽しませてもらえれば充分。
そういう意味ではホントに、上手いなぁと。

朽ち果てる2004年09月25日(Sat)20:19  アニメ『ケロロ軍曹』
夏美×ギロロのカップリングは段々甘甘な雰囲気になっていて、実に
たまらんものがありますなぁ。
#22での「ギロロぉ〜、ボケガエルはぁ〜!?」の一言に込められた
夏美の無意識な甘え方にノックアウトされない人類はおりますまいて。

にしても斎藤千和の成長ぶりには目を見張るものがありますな。
アイム所属では釘宮と双璧かも。

朽ち果てる2004年09月25日(Sat)02:57  花金
『アテネ特番 アスリートの詩』を観て泣きながら酒をかっくらい

『完全パンクマニュアル』http://punk-manual.cagami.net/ を見て腹筋を傷める

そんな感じの。

朽ち果てる2004年09月24日(Fri)02:57  休日
映画『es』を観てご多分に漏れず気分が悪くなり

飛龍の拳への愛に満ち溢れたサイトを発見して癒された

そんな風な。天駆華焔嵐 ナム アムナウ。

朽ち果てる2004年09月24日(Fri)00:19  『忘却の旋律』最終回
妙に形而上的な展開に走らず、地に足の着いたアホっぷり(誉め言葉)で
ラストを締めてくれたのに、まずは一安心。
前回の失速ぶりを見るに、ついに榎戸世界を錦織が御しかねたか…とか、
内心でかなり焦ってたんですけど、どうにかこうにか着陸に成功したというか。

最後の榎戸メッセージは
「女の子はエラいよ! 可愛いからエラいよ!
 でも老けちゃったら、そんなの女の子じゃないからイラネ」
ってことでFA?(ぃゃ

思えば牛バス祭りから始まって、毎度出てくる妙ちきりんな造形のキャラと
ツッコミ待ちとしか思えない世界観に彩られた、エロ楽しい良作でありました。

ex)「全身タイツて! 美少女牧場て! 」

ラストの矢の交換の辺りとか、深読みしようと思えばいくらでもできそうな仕掛けは
そこかしこにありますけども、まぁ楽しく消費するのが一番なんじゃないかなー、
などと逃げ口上うってみたり。

結論:美少女牧場の管理人は三国一の果報者だと思います。搾乳! 搾乳!
そんな感じでひとつ。

「子供を喰ってるヤツらの言うことなんて、聞いてらんないよ」

朽ち果てる2004年09月24日(Fri)00:10  アニメ最萌2004
エリノアさん敗北。
俺たちの夏は終わった…。
相手がローズマリー嬢ならば、負けて悔い無しさ…。

いや、途中参加だったんだけどね今回は。

朽ち果てる2004年09月23日(Thu)04:33  そういえば
幻想廃人のブックレットの完全解読どこだったっけ…とか、どうでもいいことに限って
いったん気になりだすと文字通り夜も眠れないですよね? …ね?

ttp://www.geocities.co.jp/NeverLand-Homeroom/4588/kr_a.htm

朽ち果てる2004年09月23日(Thu)01:15  『天降ノ楽音』
サイン見て、すげぇぇ恥ずかしくなったり。若さが足りないぜ俺。

ゆる〜、ダル〜な無国籍ボサ風アレンジの『FUCK ME』と、ひたすらアコースティックな
『同じ空の下で』を交互にリピートしてると、リラクゼーション通り越して
昼寝BGMと化しますなー。

朽ち果てる2004年09月22日(Wed)15:38  『爆裂天使』最終回
…誰がいけないとか、そういう戦犯捜して終わる問題ではないんですけど、
ここまで庇いどころが無いとなると、それでもねぇ…。

なんというか、一体全体、この作品は何を見せたかったんでしょう。
メカ? ガンアクション? ぷちお色気?
…どれもこれもが、核になり得ていなかったというか。
詰め込んでみたはいいけれど、まったく御しきれなかったというか。

失敗作。以上。
!…で、ベスは?

朽ち果てる2004年09月20日(Mon)23:43  『ロマサガ ミンストレルソング』
ついに ねんがんの アイスソードを てにいれたぞ!
 
→ころしてでもうばいとる

…期待が集まりますな!

朽ち果てる2004年09月20日(Mon)20:14  『天上天下』最終回
良くも悪くもB級らしい最終回、ガン=カタ最高w

…それはともかく、こちらは良い意味で予想を裏切ってくれました。
三文字の嵐にもかかわらずそれなりのレベルを保った作画、原作を
愚直なまでにトレースした脚本と、大化けの面白味には欠けますが
原作モノとしては実に堅実な作り。

新旧取り揃えた人気重視の配役でしたが、重要な役どころには大ベテランを
配置したのも正解ですね。
中でも矢尾一樹と池田秀一はアタリでした。

…しかし、まさか川瀬監督作品を毎週安心して観られるとは。
『DD』もありましたし、そろそろ色眼鏡を外すときなのかも知れません。

朽ち果てる2004年09月20日(Mon)19:40  『ラストプレゼント』最終回
当初予想とは大分違った切り口だったけども、まずまず楽しめたかな、と。
ただ終盤は脚本が濃すぎるというか、芝居がかりすぎてて微妙に鼻についた感じ。
無闇にざっくりしたラストシーンはアレでいいのかもしれないけど。

朽ち果てる2004年09月16日(Thu)17:51  光陰矢の如し
『血風録』『幻水4』に続いて『九龍』まで出てしまった…。・゚・(ノД`)・゚・。
『我が竜』までにセイレム追加分終わるかなぁ…。

朽ち果てる2004年09月14日(Tue)02:02  で、犬夜叉の後番
『ブラックジャック』

監督:手塚 眞

…あ、ダメなんだこの作品…。

[深夜新番地獄] λ...


それはともかくEDテーマの『黒毛和牛上塩タン焼 680円』、各所で話題になってますな。
やってくれるぜ大塚愛。

朽ち果てる2004年09月14日(Tue)01:25  最終回といえば
!プリンセスハオプリンセスハオプリンセスハオプリンセスハオプリンセスハオプリンセスハオプリンセスハオプリンセスハオ
どうしてか、こんなフレーズが頭から離れない。

神よ あなたに伝えたい歌がある
それは生きるよろこびの歌
野を駆ける事がうれしかった私がいつしかそれを忘れ
兄弟に勝つために走る事をよろこびと覚えぬよう
そのはてしなき争いに身を沈めぬよう
私に勝つ為の力を与えて下さい
G・S
大自然たるあなたと共にあり続けられますように


…なんだか、このフレーズはいい最終回だった!
っていうイメージと共にあるんだ。
!プリンセスハオプリンセスハオプリンセスハオプリンセスハオプリンセスハオプリンセスハオプリンセスハオプリンセスハオプリンセスハオ

朽ち果てる2004年09月14日(Tue)01:14  『犬夜叉』最終回
え、アレで終わったの!? マジで!? Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

4年もダラダラ続いた挙句に、何一つ決着をつけず、

『犬夜叉たちの冒険はまだまだ続く!
 ○○先生の次回作にご期待ください!』

…むしろジャンプだろ、その手法はッ!

っていうかね、せめて最終回らしく盛り上げてくださいよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
いつも通りのテンション、いつも通りの展開、いつも通りの締め…。
それはないでしょう、いくら何でもさ…。

…このスタッフ、そのまま『ジャぱん』チームなんだよね…orz

朽ち果てる2004年09月12日(Sun)11:53  『艦砲射撃』
http://www12.plala.or.jp/nextframe/flash/bs.html

うわあ、ハマる…very hardの壁が越えられない〜。

朽ち果てる2004年09月11日(Sat)22:19  『プリンセスメーカー4』
キャラデザ:天広、て!
全然プリメじゃないっぽい感じだけど、普通にやりたいですから!
結婚! 女王! 夜の蝶!(ぇ

朽ち果てる2004年09月11日(Sat)22:18  『半熟英雄 〜7人の半熟英雄』
スクエニ、ヤル気だぜ…?

朽ち果てる2004年09月10日(Fri)22:05  TV『世界の中心で、愛をさけぶ』最終回
鬱陶しい。
喪われるべきでない過去があるなら、現在と未来のすべてなどドブに棄ててしまえばいい。
現在が過去より重いという事実など、ありはしない。

朽ち果てる2004年09月09日(Thu)03:04  TVA 『焼きたて!! ジャぱん』
…アニメ化自体は素直に嬉しいんですけどね…。
スタッフ・キャスト共にひたすら期待できない…orz

…あ、これ↓は例外。
黒柳 亮:子安武人

朽ち果てる2004年09月05日(Sun)22:13  X箱『加奈』
ttp://www.panther.co.jp/kana/index.htm

…暫定措置の内容の意味が…。
え? 無料…? は?

朽ち果てる2004年09月03日(Fri)23:28  ギャラクシーエンジェル #17 「コ・ロ・ロ・ロシアンティー」
カイザ、それほど違和感のない芝居は見事でありました。
さすがGA!

つうか、井上センセイ遊びすぎ。

朽ち果てる2004年09月03日(Fri)23:09  亜w背drftgyふじこlp;@:「
『爆竜戦隊アバレンジャー』仲代壬琴・アバレキラー役
『世界の中心で、愛をさけぶ』大木龍之介役

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

いや、半年くらい仲代先生を観続けて、セカチューも来週最終回というこの
大詰めまで欠かさず観てて、どちらもその役柄に好感持って応援してながら、
今更気付く俺も俺なんですが!が!が!

過去ログ 2002年10月 11月 12月 
2003年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2004年01月 02月 03月 04月 05月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月