-へたれ技術者のヤサグレ日記-(for精神衛生対策)

この日記はw3mとemacs(21.3.1)とSKKを使って書いています。
本日記の主要取扱項目は電子回路/UNIX/ネットワーク/アニメ/声優です。
「コピーコントロールCD」 という名称は売買春を援助交際と言う位に悪質です。不買運動実施中! 勝利は目前です!
日記が更新されていない時は激務で果てているか酔っ払っているかのどちらかです。
となグラ! アニメ化!

本日記に価値があるかどうかは各個人が判断するものであり強制したり、されたりするものではないと考える。


[ AERG | Zaurus | TCVVアニタレ空中線 | 管理用 ] [星野アンテナ] [NO CCCD] [時間ねぇ〜] [RSS] [RSS feed meter for http://cgi.din.or.jp/~kaya-z/cgi-bin/diary/index.cgi]

先月 2001年03月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
    follow me on Twitter

    2001年03月11日()

    _★ [UNIX] LINUX


    devfs: 以前はALSAが上手く動作しなかったdevfsについてリベンジ。
    ALSAのINSTALLに書いてあった記述を/etc/devfsd.confに追加。
    うーむ。ALSAネイティブなアプリは音が出る。が、OSS互換デヴァイスを使っている場合は駄目。
    悩んだ挙句、/etc/modules.devfs上の方に何やらコメントしてある記述があったんでそこをALSAに対応するように書き直し、ついでに直下のVideo4Linuxも有効にしたら、一応OSSでも音が出た。Video4Linuxも動いてビデオキャプチャできた。
    でも、これで本当にいいのか分らん。
    しかも、ESDがALSA-0.9に対応していない関係でGNOMEでヘンな動きをする。
    ESDをリンクしないようにGNOMEを再コンパイルすれば良いのだが、それも面倒い。
    てことでdevfsはまたサスペンド。
    USB: 昼間会社へ行き、貰いモノのUSBケーブルを持ってくる。
    で、PM-780 *1 と計算機をUSBケーブルで接続。 /etc/printcapの記述をちょこっと変更 *2 してUSBプリンタ関係のモジュールを組み込む。 そして、萌えな画像データを pips をフィルタとしてかましたlprで実行。見事印刷出来た。
    Athron-gccでkernelコンパイル。: 先日、コンパイルしたAthron-gccを使って、-mcpu=k6、-march=k6、O6レヴェル最適化でKernelをコンパイル。
    以前のpgcc-2.95.3だとO3ですら起動しなかったが今回はキチンと起動した。
    (まぁ。Kernelが修正されたのかも知れんが)とにかくメデタイ。
    Athron-gcc: そうですか。 0.0.3ex1が出ましたか。
    近日中にでも試してみましょうかね。
    *1: 昨年のWorld PC-EXPOで某ブースで説明員をやっている合間の休憩時間にEPSONのブースへ行ってクジで当てたプリンタ。当った瞬間、何が起こったのか分らんかった。
    *2: 出力デヴァイスをlp0からusblp0に変更。当然、その前にデヴァイスノードは作成しとく。

    以上、1 日分です。
    タイトル一覧
    カテゴリ分類
    INET
    MISC
    UNIX
    uclinux
    zaurus
    愚痴
    研究
    声優
    設計
    萌え
    Powered by hns-2.10-pl3, HyperNikkiSystem Project

    マリみて妄想CV, となグラ!妄想CV, 諸君、私は大原さやか様が好きだ, [IPv6限定]清水愛さまハァハァページ, 大原さやか様サランラップCM
    E-mail:kaya-z@tcvv.org
    Copyright(C)2000-2006,KAYANUMA Shin'ichi,日本駄目人間協会 AllRightsReserved.