記事一覧

スーパーマリオコレクション スペシャルパック

品薄がささやかれていたので、若干心配しつつも
ラブプラス+騒動に比べたらたいしたことないだろうと思ったので
当日売りにかけていましたが、余裕で買えました。

ということでまだ買っただけです。

あと、PCエンジンアーカイブスのグラディウスIIを購入しました。
こちらは一回プレイし、モアイ面の次に挿入されたオリジナル面で
ゲームオーバー。

東京ゲームショウ2010

今年も行ってまいりました。

■KONAMI
・Castlevania
別のゲームに「悪魔城ドラキュラ」のシナリオをかぶせました!
って感じが拭いきれてないなあ。
別のゲームをやっているような感覚になる。
まあ、これはこれで遊べそうな気がするんだけども。

・オトメディウスX
キャラ&装備選択なし、1面のみ強制終了、ということで完成にはまだほど
遠い感じでした。ハイデフ感は前作同様。

・ラブプラスアーケード
さすがビジネスデーというか、最初はスルーしてたのですが
普通に整理券もらえたのでやってみました。

■セガ
・ファンタシースターポータブル2インフィニティ
安定したアップデートってとこですかね。
遠目から眺めただけですけど。

・クロヒョウ
うーん、まあ、シナリオ重視のゲームなんですよね。
バトルシーンはそれほど興奮しなかったかも。

・VANQUISH
操作難しいです。動かすのは人と照準の2つなんですが
照準の動きが速かったのもあってあたふたしまくりました。
ダウンロード体験版で遊んだ前提の、新しいステージを選んで
しまったのも悪影響だったかな・・・。
罪と罰にちょっと近いのかな、と後から思ったりしました。

・F1 2010
このクオリティでF1ゲームが遊べるのは嬉しいですよねー
と思いながら、これも遠くから眺めたのみ。

■スクウェア・エニックス
あれ、どのゲームも触らなかったな、結局。
FFXIは特に発表なかったし。

■マイクロソフト
・Kinect
ライトゲーマーを取り込める・・・のかなあ・・・?
重鉄騎がコアゲーマー用の目玉なんですかね。

■イグニッション
このメーカーは知らなかったんですが、今回大きなブースを用意して
いました。
・エルシャルダイ
絵は綺麗でしたねえ。ゲームとしては横スクロールジャンプアクションが
途中ギミックも敵もないところを歩かされているところがあり、
ちょっとかったるい印象を受けました。

■カプコン
・モンスターハンターポータブル3rd
世間的には今回の一番の目玉ですが、スルー。

・マーヴルvs.カプコン3
うーん、カプコンの6ボタンゲーに慣れた連中には、また辛いかも。
技が思ったように出せなかったのは、360パッドと自分の力量のせい。たぶん。

・メガマンユニバース
海外主導なんですかね、このキャラクターデザイン・・・。

■SCE
・グランツーリスモ5
ようやく発売されるんですね。3Dデモはなかなかよかった。

・モーターストーム3
コース変化すげー。GT5とは別ベクトルで、これもわりとよかった。

・肉弾
今回のゲームショウで一番印象的だったかも。
地味なんだけど、PS Moveをこういう方向に使うのも
SCE的にアリなのかと。

あ、PS MoveについてはKinectと同じ印象。
方向性はちょっと違いますけどねー。Wiiに近い。

■ディースリーパブリッシャー
・BANGAI-O HD
直前で出展が決まったんですかね。1台だけでしたが
今回はDS版にがっくりきた層にも大丈夫なんでしょうか。

■バンダイナムコゲームス
・ドラゴンボールレイジングブラスト2
また綺麗になった!とか言うんですが、もう違いがよくわかりません。
でもキャラ動かしているだけで楽しいゲームになっていますね。
ドラゴンボール脳内補正能力は偉大だ。

・リッジレーサー7 3D License Ver.
今やっても普通に面白いですね。自宅に3D設備がある方におすすめ。
昔とったなんたらで1位とったるでー!と思ったら失敗しちゃって
5位どまり。

■レベルファイブ
ここのタイトルは去年も見たなあ、まだ出てなかったのか、という
印象のほうが強く・・・。
もっともGT5は4年連続出展とか・・・(笑)

・二ノ国 白き聖灰の女王
PS3版をプレイしてみましたが、アニメーション風の絵柄は
とても綺麗で・・・ドラクエVIIIを思い出しました。

・ダンボール戦機
とても男の子受けしそうだな、と。
バトルシーンもさくさく進行してよさげです。

途中、大学の後輩と偶然会って合流。
帰りにゲーセンに寄ろうとしたら、プレナ幕張の中にあった店舗は
もうなくなっていて、駅の向こう側にCLUB SEGAともう1件があることが
発覚。2件とものぞいてみましたが、SEGAじゃないほうのゲーセンに
エミュ台が置いてあってびっくりしました(笑)

あとは恒例となりつつある飲み会で〆。

METAL GEAR SOLID PEACE WALKER

ついに難易度5のミッション EXTRA OPS:102 を攻略。
今まではどうもノーキルにこだわっていたので
ライフルで兵士にヘッドショットかますモード全開でやったら
なんとかいけました。しんどかった。40分近くかかったし。

アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団

いまさらながら、昨日ネットにつながらない間、
以前ダウンロードしてあったアンチャーテッドを起動してみました。

演出かっこいいですねー。
こんなのが1年も前に出てたとは。

でもえらく難しかったです。
体験版なのに2つめのシーンが越えられなくて、あっさりと挫折しました。

悪魔城ドラキュラHDやってもよかったんだけど
LIVEにつないでないときに実績解除しちゃうのがちょっとヤだったん
ですよねー。

悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair

久々の、据え置き機での2Dドラキュラ。
なんか敵が強いなあ。慣れてないせいだろうか。
でもまあこの手ごたえがドラキュラだよね、ともいえるので
がんばってみようかと思います、はい。

METAL GEAR SOLID PEACE WALKER

ZEKE弱かった・・・。
一度死んだだけで、あっさり倒せてしまった。
クリサリス弐型のほうが1000倍強い。

で、2回目のスタッフロール到達。

いくつかミッションでてきたけど、まだモンハンミッションは出ず・・・。
本当に実装されてるんだろうか?(笑)

METAL GEAR SOLID PEACE WALKER

ようやくZEKE戦発生。

というか発生トリガー完全に見逃してた。まったく覚えてない。
AIパーツ全部集めないと無理なのかなとか思ってた。
クリサリス弐式が倒せる気がしないのでどうしようかと思ってた。

ちなみにストーリー的には最初に予想していた展開になった。
このカッコで出てくるとは思ってなかったけど(笑)

ラブプラス+

http://twitter.com/Souma_tou/status/17133766910
これを見て・・・
ちょっと迷ったけど行ってみることにしました。
続きを読む

ラブプラス+

せっかくですし、同梱版買えるなら買いたいなーと思いました。
続きを読む