-へたれ技術者のヤサグレ日記-(for精神衛生対策)

この日記はw3mとemacs(21.3.1)とSKKを使って書いています。
本日記の主要取扱項目は電子回路/UNIX/ネットワーク/アニメ/声優です。
「コピーコントロールCD」 という名称は売買春を援助交際と言う位に悪質です。不買運動実施中! 勝利は目前です!
日記が更新されていない時は激務で果てているか酔っ払っているかのどちらかです。
となグラ! アニメ化!

本日記に価値があるかどうかは各個人が判断するものであり強制したり、されたりするものではないと考える。


[ AERG | Zaurus | TCVVアニタレ空中線 | 管理用 ] [星野アンテナ] [NO CCCD] [時間ねぇ〜] [RSS] [RSS feed meter for http://cgi.din.or.jp/~kaya-z/cgi-bin/diary/index.cgi]

先月 2004年03月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
    follow me on Twitter

    2004年03月20日()

    _★ [uclinux] メモリ増設


    M部長が古い計算機を廃棄していたのでSIMMをくれた。
    載っているチップ見たら16Mbit-16bitバス接続のヤツが4つ付いていた。
    16Mbit品のDRAMは喉から手が出る程欲しかったので渡りに舟だが問題が。 *1
    SH(少くなくとも7708S)はエリア毎にカラム/ロウサイズが異なるDRAMを接続可能だけどH8はエリア毎には設定出来無い。
    無用なトラブルを回避するためにも今と同じチップを使うのが良いと思われ。

    DRAM増設してもH8/3069FのBSCを再設定しないと使えない。
    この辺は redboot でやっているハズなのでredbootの開発環境を構築。
    redbootを再構築するために eCos -2.0のソース持ってくる。
    ゴニョゴニョと設定してコンパイル。
    げっ。gccが-finit-priorityオプションを理解できなと言ってエラー。
    gccにおまじないをしないと駄目か?

    Uclinux-h8-devel-MLによれば kernel-2.6.5-rc1-tiny1.patchが出たみたい。
    DRAM増設が済んだら実験してみよう。
    *1: 基板実装済なのは問題ではない。
    チップはJリードの表面実装品だけど工場にある工具で容易に外せる。

    以上、1 日分です。
    タイトル一覧
    カテゴリ分類
    INET
    MISC
    UNIX
    uclinux
    zaurus
    愚痴
    研究
    声優
    設計
    萌え
    Powered by hns-2.10-pl3, HyperNikkiSystem Project

    マリみて妄想CV, となグラ!妄想CV, 諸君、私は大原さやか様が好きだ, [IPv6限定]清水愛さまハァハァページ, 大原さやか様サランラップCM
    E-mail:kaya-z@tcvv.org
    Copyright(C)2000-2006,KAYANUMA Shin'ichi,日本駄目人間協会 AllRightsReserved.