-へたれ技術者のヤサグレ日記-(for精神衛生対策)

この日記はw3mとemacs(21.3.1)とSKKを使って書いています。
本日記の主要取扱項目は電子回路/UNIX/ネットワーク/アニメ/声優です。
「コピーコントロールCD」 という名称は売買春を援助交際と言う位に悪質です。不買運動実施中! 勝利は目前です!
日記が更新されていない時は激務で果てているか酔っ払っているかのどちらかです。
となグラ! アニメ化!

本日記に価値があるかどうかは各個人が判断するものであり強制したり、されたりするものではないと考える。


[ AERG | Zaurus | TCVVアニタレ空中線 | 管理用 ] [星野アンテナ] [NO CCCD] [時間ねぇ〜] [RSS] [RSS feed meter for http://cgi.din.or.jp/~kaya-z/cgi-bin/diary/index.cgi]

先月 2002年04月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
    follow me on Twitter

    2002年04月26日(金)

    _★ [UNIX] いろいろ


    opera:
    会社のFreeBSD計算機でLinux版operaを使ってみたかったのでLinuxエミュレーションをONにしてみる。
    パッケージで持ってきたopera(linux-opera-6.0.20020218)をインストールしようとしたら、linuxエミュレータが古いらしくて怒られた。
    仕方無いのでlinux_base-6.1_1をインストール。
    さらにlinux-openmotif-2.1.30とlinux-png-1.0.3_1も必要らしいのでインストール。
    取り敢えず、linux-opera-6.0.20020218がインストールできたようなので起動。
    一応、まともに起動した。
    英語版なので日本語フォントが設定してなかったので日本語ページを表示させたら化けてはいたが、
    レンダリングはかなり速い。
    Athlon1700+ってこともあるけどNetscapeより速い。
    日本語フォントを設定してみたところ表示できた。
    ただ、まだ日本語処理が今一つでフォント表示関係の処理がヘン。galeon並に表示出きれば良いんだけど。
    KLIC:
    ちょいと思うところあって 日本情報処理開発協会先端情報技術研究所 のページ *1第5世代コンピュータ博物館 から KLIC のソースを持って来てコンパイルしてみた。
    JFFS:
    以前、設計した小型LinuxサーバにはBIOS用に2MBのフラッシュROMが搭載されている。
    実際、BIOSが格納されている領域は僅か。あとはガラガラなので非常に勿体ない。
    そこで JFFS とか JFFS2 を使ってユーザ側で使えなかと思って研究開始。
    うーむ。問題はFlash Translation LayersでPCMCIAぢゃなくてメモリ空間に直接配置されたデヴァイスを扱えるかというとこか。
    *1: 未だにicot(第5世代コンピュータ技術開発機構)のドメインでアクセスするんだよな。

    以上、1 日分です。
    タイトル一覧
    カテゴリ分類
    INET
    MISC
    UNIX
    uclinux
    zaurus
    愚痴
    研究
    声優
    設計
    萌え
    Powered by hns-2.10-pl3, HyperNikkiSystem Project

    マリみて妄想CV, となグラ!妄想CV, 諸君、私は大原さやか様が好きだ, [IPv6限定]清水愛さまハァハァページ, 大原さやか様サランラップCM
    E-mail:kaya-z@tcvv.org
    Copyright(C)2000-2006,KAYANUMA Shin'ichi,日本駄目人間協会 AllRightsReserved.