過去の動画作成のたわごと
TOPページへ戻る


2005.01.09(SUN)

MS9の予約録画

さてさて。。。久々の更新になっちゃいました。
でも、今回のネタは動画作成とはちょろっと違います。

ソニーのスカパーチューナー、MS9。このチューナの番組予約は番組ごとにしか設定が出来ない。 言い換えると、毎週録画っていう設定がない。っていうのは、 前にも書いた
で、面倒だけどほぼ毎日翌日の番組の確認をして、予約の設定をしていたわけで。

ところがですね、仕事の関係で、9日間ほど家を開ける予定が出来たんですよ、いわゆる出張って奴です。
MS9を手に入れてから今まで、一週間以上家を空けるということがなかったので何とかなっていた予約録画、 ここに来てとうとう破綻をきたすことに(大袈裟か)

とりあえず色々と方法を考えているんですけどねぇ。。。 やはりここはチューナの買い替えか、スカパー2に入りなおすのが良いのかな〜と思案中。

とりあえず、新品のチューナじゃやなくても良いかな?って思いつつ、近所の中古屋を覗いてみる。
AIWAの古めのチューナが4000円、ソニーの比較的新しいのが1万円、MS9の中古が1万3千円・・・・ はぁ。。未だにプレミアム価格付いているのね、これ。

とまぁ、結局、この一週間の間のためだけに、新たな投資をする気にもなれないし、 スカパーなら再放送を期待しても良いだろうと、買い替えは止め。


でもですね。。。この一週間の録画番組のチェックをしたら3番組ほど予約忘れで録画できていないことが発覚。。。
普段家にいても撮り逃がすくらいだから、素直に買い換えた方がいいのかな??

2005.05.08(SUN)

コンテンツ整理の予告

さてさて。。。久々の更新になっちゃいました。
・・・って前回と同じ始まり方だよ(ぉ

それはそうと、MV300関連のコンテンツをばっさり削除することにしました。
さすがに今更MV300を購入してキャプチャを始める人が続々と出てくるとは到底思えないし、 それに関連した話も既に過去のものとなってしまいましたので、ここらでこの辺の話は消してしまおうかと。

今すぐ消すと言うわけではなく、準備が出来たら一挙に消します。 あ、動画作成のたわごとに関してはすべて残しておきますので、ご安心を??

2005.11.26(SAT)

このページの今後について

私がMPEGという形式で動画を趣味として作り始めたのは、もう7年ほど前になります。
当時は、今のようにHDDレコーダーなんていうものは存在せず、 DVD-Videoを自分で作るなんていうのは夢のまた夢。 なので自分の好きなシーンだけをキャプチャしてエンコードして保存するっていうことをメインに行っていました。

その後、Video CDに手を出してみたり、キャプチャボードを変えてみたり、20万位する業務用DVD作成用ボードに手を出そうとしてみたり・・・(^^;
このページは、そういう苦労をしている人たちの情報共有の場として存在できたらいいなぁ〜って思っていました。
振り返ってみると、MV-300というじゃじゃ馬キャプチャボードに関してみれば、多くの人と情報を交換、共有し、 またその情報を元に、新たな試行錯誤などをすることによって、よりよいキャプチャーとは?っていう一つの学問を学んでいる感覚でした。
実際に得た知識は、その後の私の仕事にも役立っていることがあります。

その後、個人でもDVD-Videoが作成できる環境が手の届くコストで整うようになり、 また、私自身がHDDレコーダーの購入により、一気にキャプチャをすることから、DVD-Videoを作成する方へと話が変わってきました。
AX20からPCへ録画データを転送し、PC上で編集、オーサリング、DVD焼き。。。言葉で表すとこれだけですが、これだけのことが中々上手くいかず悩みました。 オーサリングソフトや、編集ソフトも色々試したり、その度に色々な方から助言を頂いたり・・・

今では、自分の中でDVD-Videoを作成する手順って言うのが固まってきました。
安定してDVD-Videoが作成できるようになってからは、逆に悩むことも無くなり、ここに書くことも無くなってしまいました。
そんな状態で、このページの今後の扱いをどうしようか?って思うことが多くなってきました。
結論はまだ出していません。ただ、一つだけ決めました。
掲示板を閉鎖します。
既に有益な情報が書き込まれなくなって1年。最近はSPAMを消すだけの作業なので、必要ないと判断しました。
過去ログは圧縮しておいておきます。
今後、また何か書きたいことがあれば書くだろうと思い、その他のコンテンツは、もうしばらくそのままにしておこうと思います。

過去のたわごとへ戻る
TOPページへ戻る