「なんでもやればいいじゃんVol.1
ツインガールズユニットライブ」 レポート

elementsが、初ゲストとしてライブ登場
彼女達は、どんな世界をみせてくれたんでしょうかね?


[Twin Girls, Live Report]



 渋谷のロフト&ハンズに寄ってから、現地へ向かうも…湘南新宿ラインが遅延中。
 うあぁ…と思いつつ、東横線経由で関内入りし、先ずは会場を探す。
 しばし迷うも無事に発見し、場所と目印を掲示板にカキコ。

 しかし…横浜のライブハウスというのは…非常に感慨深い。
 自分の始めてのライブハウス体験は、同じく横浜関内の7th Avenueだったなぁ。



 時間ぴったりに現地に行くと、同時にT2さん、Kさん、Uさん、T1さんも到着。
 ちゃんと時間を守りつつ、なる早の到着を見計らうあたり、みんなの愛を感じる(w
 大体みんな揃ったかな…とあたりを見渡すと、道路を隔てた反対側のコンビニ前に、
 Rさんを一方的に発見。…っても、声を掛けられる距離ではないので、
 ご挨拶は入場後か終演後になるかなー…なんて話を一同でしていると、
 思ったより早く整列開始。今回は番号が若いので、早々に建物内に入ると、
 見事にウサ小屋から贈った花の目の前で待機する事に(^^;


 (お花はこんな感じでした。お花屋さん、素晴らしい仕事ありがとー!)

 今回は、恒例の「あさぽん=黄色ガーベラ」に加え、まりまりの「ピンクガーベラ」
 そしてクリスマスっぽく白い感じで…とお願いしたら、イメージどおりの綺麗な感じに。
 クリスマスなデコレーションまでしていただき、いつも良いお仕事をしてくれます。
 さすが、コーディネーターさんの名前が今井さんだけあります(違うだろ(爆

 そうこうしているうちに、すぐ入場。今回は手際がいいですね…気持ちが良いです。
 ライブなんですから、こういうところの「リズム感」も重要だと考えますが、
 今回は、キチンとそれが出来ていたと思います。スタッフさん、ナイスです!
 これですよ、これ。あさぽんには、こういう良い所を、自分のホームへね、
 持ち帰ってもらいたいものだと思います。

 ステージから3列目中央あたりに居場所を見つけ、開演までのInterval。
 後ろ4列目、5列目の同位置にもウサ小屋のメンツが揃い「あさぽん空域」に。
 さらに、まーみーFanBlog管理人のQさんに遭遇、ご挨拶したりしていると、
 あっというまに開演までの30分が経過。うん、この30分の設定も良い。
 さすがはライブハウスの仕事。こっち系のイベントも見習って欲しいものです。



 開演時間。主催であるTWO-NYIのお二人による諸注意アナウンスが…と思いきや、
 なんと、開演しているとの事。今回は、アナウンスによるDJタイムと、
 ライブステージの組み合わせで、ラジオ番組風に進行していくという嗜好らしい。
 これは斬新!なかなか面白いじゃないですか…!最初から楽しませてくれます。
 こういう組み立てって、本当に大切。お客の視点に立って、楽しませよう!
 と感じさせてくれる仕事に、これまた好印象です。楽しい以上に嬉しい感覚!

 ちなみに、終了後の物販についても、ここで告知有り。
 ただし、elementsは残念ながら…とのこと。会場からはお約束のように「えー!」
 一方、ウサギ野郎達は、
「まぁ…売るものないしねぇ…」
 なんて自虐的になってみるも、事の本質はそこには無いことは十分理解。
 大人の世界は色々あるのよ。



 さて!トップバッターは、Ciaoの紹介によりBooNoのお二人。

 …この二人が凄かったぁ…。何が凄いって、場の温め方、繋ぎ方、歌い方、
 全てにおいて実力高い!そして、なんと言っても曲が良い。
「知らない人も、知ってるフリをして盛り上がってくださいね」
 なんて言ってましたけど、知らなくても曲がすんなり入ってきて盛り上がれる。
 これは、おそらく曲が持っているコンセプトが明瞭だからだと…!

 最後の曲の「タオル回し」も、片方が歌っているともう片方がリズムを取ったり、
 ちゃんと、デュオの役割分担がはっきりしているのも好印象。

 そして、ファンの方のマナーも良いっ!1列前にいた方は、我々等の周囲に、
 「次の曲、タオルを回させてもらいます。当たってしまったらすいません」
 と、ちゃんと声掛けとかしてましたよ!こういう配慮が見えるのは非常に素晴らしい。
 こんなファンの方をみていると、BooNoというユニットが作り上げてきた世界が、
 どれだけ素晴らしいものであったか、瞬時に理解できるというものです。

 いやー…なんか、すっごく満足してしまったと同時に、この後出てくるelements、
 大丈夫か!?みたいな感覚に。でも、ステージ上のお二人は客席に
「elements目当てなんでしょー」
 みたいな事を…(苦笑)いやー…もー、何もいえません(苦笑
 ご指導の程、宜しくお願い申し上げます…みたいな(爆



 続けて、elementsの紹介によりCiaoのお二人。
 あさぽんは、相変わらずこういうMCが上手い…これは才能だね。
 それに、最近はまりまりもちゃんとあさぽんのペースに付いて行っていて、
 彼女の成長も感じます。しかし…まりまりの
「Ciaoさんは…先輩と後輩のユニットです!楽屋では、敬語使ってます!」
 という紹介はどうよ?(w 面白くて良かったけどね。

 そんなMCに導かれ、Ciaoのお二人が登場。まりまりのMCを引きずって、
 先輩と後輩という点を殊更アピールする面白トークからスタート。
 しかし、ちゃんと歌も魅せます。BooNoもそうだったのですが、
 こういう場所で、キチンとオリジナル曲で勝負できるというのは、
 非常に意味ある事だと、つくづく感じました。そのユニットが、
 ユニットとしての世界観を築き上げていく上で、その世界観を内包した、
 オリジナル曲というのは必要不可欠…。こういう、対バン形式のライブで、
 オリジナル曲を演るというのは、盛り上がり面でのリスクはあるのですが、
 あえて、自分の土俵で勝負をするという気概が、素晴らしいではないですか。
 4曲全部、オリジナルで勝負したCiaoのお二人にも、最大のエールを送りたいですね。

 なお、曲間のMCではオリジナルグッズの告知や、なんと…川瀬さんが、
「時間があるみたいだから…オリジナルの着信メッセージ、録音していい?」
 と言い出し、客席全体から「あきこさまー!ぱるぷんてー!」なんて風に、
 シャウトなメッセージを録音したりと、なかなか面白い展開を。
 グダグダ感が全く無かったのは、DJで培ったトークのリズム感と、
 突発的行動に見せて、実はこれ、ちゃんとシナリオどおりの行動だったからかな?
 今考えると、時間を確認する為にケータイ出したあたり、ニヤリとしちゃう…。

 そんなんで、Ciaoのお二人も凄く良かったデス。
 コーンハットと、ハート型ペンライトもベタで良かったデスよ。
 しかし、ここでも
「elementsが(以下略」
 はぅん。そんなにプレッシャーを与えないでー…。



 そして、TWO-NYIの紹介で、いよいよelementsの出番。ちなみに、elementsの二人は、
 綾倉さんが、可愛い女の子を侍らす「綾倉会」のメンバーだそうで…(w
 あー、俺も、美しいお姉さまと可愛い男の子を侍らす「かわぴー会」作りてぇなぁ(爆

 ま…まぁ、それはそれとして。いよいよ登場elements。
 流れる聞き覚えのあるイントロ。おー、これは…「1000%SPARKING!」

 と、そこまでは良かったが…いきなり、一番前の連中がヲタ芸を打ち始め…。
 はっきり言って、超ゲンナリ…。一体なんなんだこいつらは…。いや、
 ヲタ芸を打つのは良い…まぁ…分かる、そういう楽しみ方もあるというのは分かる。
 でも…やるならちゃんと、全出演者の曲に対してしろよ。なんで、ここだけ!?
 何が不快って、これじゃまるで
「僕達はelementsだけしか興味なしでーす。自分達が盛り上がれればいいんでーす」
 って、他の出演者やファンの方にアピールしているようなモンじゃないか!
 そして、それは
「あー…elementsのファンって、そういうヤツらなのねー…。elementsも然りか…」
 という認識を与えてしまうじゃないか!他の方のファンが、本当にマナーが良い中で、
 空気を読まず、状況を考えないこの行為…!ホント、さ、最低…だ…。
 なぜ、このような場を与えてくれた出会いとか環境とかに、敬意を表さないのだろう…。
 自分がもし、他の方のファンだったら、elementsやそのファンを軽蔑したと思う…。
 なんか、ホント…もー、最低。今考えてもムカムカするわ。

 ただでさえ、キャラ的な人気が先行しすぎているelementsの二人(とくにあさぽん)は、
 本人が、キャラに負けない魅力を備えている事を、ご本人達の頑張りや人柄の良さを以って、
 こういう場所で証明していかねばならないというのに…お前ら、それかっ!!(怒
 彼女達にとって、ここが大切な…ある意味勝負の場所である事を、よく考えてくれっ!!

 しかも、この曲が終わったら、もー興味ありませーんみたいにだらーんとして、
 身内でクッチャベってたりしてな。もう、ホント最低。恥ずかしいわ。

   ま…これはこのぐらいにして…。

 続けては「秘密☆恋心」。これで聞くの3回目になりますが、やっとこさっと、
 サビを覚えてきたかなー…という感じ。でも、相変わらず歌詞がよく分からん…ってか、
 今回、なんかあまり歌が聞こえなかったんだけど?続いての「エージェント」も然り。
 エージェントのほうはもっとよく分からなくて、とかちちゅくちょうとしてたのか、
 溶かし尽くそうとしてたのか、非常に中途半端な感じで歌ってたような…。
 最後の「Let it Beat」も、ダンサブルなのは良いけど、全然歌が聞こえてこない…。
 これは…いくら「なんでもやればいいじゃん!」って言っても、ねぇ…?
 視覚的には良かったし、頑張ってはいたけれど、なんかちょっと違う気が…。

 実験的なステージだというのは分かるんだけど…分かるけどー…。
 「なんでもやればいいじゃん!」なコンセプトも分かるし、そう銘打ってるからには、
 そういう風にやって良いよ、って言われたのも想像は出来るんだけど…でもね、
 ゲストで呼ばれた場で、始めましてな方々が多い中で、これで良いのかな、と。

 まぁ、良いのかもしれないんだけどね。ちょっと考えすぎかなぁ…。

 でも、ダンスも含めたその他は良かったんですよ。
 特にダンスは、まりまりがハマってると胸を張るだけありますね。
 この前の朗読劇の時も思いましたが、こんな所に彼女の才能があったのか!と、
 改めて感心することしきりです。それに、MCのほうもレベルアップ感が凄い。
 最近の彼女達のMCは、かなり安心して聞いていられます。もっとも、
 やっていることは意表を突かれまくりで、ヲィヲィ、って感じなんですけどね。
 しかし、まりまりがあさぽんを手玉に取ってリードする日が来るとは…(w

 ちなみに、今回の衣装は、微弱ゴスロリ風な感じ。黒地に赤のチェック柄なスカートが、
 非常に可愛らしかったデスよ。ハイソックスも、なんか学生っぽくてドキドキ。
 でも、まりまりのスカートが、踊るたびに回転して、ズレまくってたのには、
 別の意味でもっとドキドキしました。あんなんあるんだ、はじめて見た(爆

 そして…最後に…やっぱりあさぽんは可愛いですな(爆
 今までみたことがない、斬新な前髪の面影はあったものの、やっぱり可(以下略(照
 実を言うと、前の人が視線をさえぎっていて、目の前にいるあさぽんは、
 左右に動いた時にチラチラと見える程度だったのですが、いやはや、
 チラリズムで助かった…。あんな可愛い娘さん、ずっと見ていられません(爆
 萌え死ぬわ(爆

 って、こんなの本人に見せられんな…恥ずかしすぎる(>_<)



 さて、最後は主催者TWO-NYI。紹介MCはBooNoのお二人。
 そして…このMCが…また上手いんだ!本当に楽しいラジオを聴くかの様なやり取り。
 さらに、客席を巻き込んで行く、ノリの良さとコミュニケーション能力。
 紹介の練習ー、とか言って一度リハっておきながら、本番では全然違う事を言う、
 そんなオチャメなところも含めて全て美味しい…もう、脱帽の一言です。

   いよいよTWO-NYI登場。
 最初の曲、そして2曲目のアクエリオンと、歌詞を飛ばす山川さん。
 しかし、なぜか許されてしまうそのキャラクターはなんなのだ?(笑
 こういう雰囲気を身につけているのは、なんか非常に役得な気がする…!
 でも、次回からはちゃんと歌詞、覚えてくださいね。あれじゃダメ!!

 そして、3曲目は「輝く君へ」。さすがにここは硬いですね、良い感じで歌います。
 面白かったのは、綾倉さんの
「いやー…これだけネギま!の歌を歌うとさぁ、自分もなんか…出てたんじゃないか、
 とか思っちゃうよねー。朝倉じゃなくて綾倉、みたいな感じでさぁ〜」
 というコメント。ああ、分かりますよその感覚(^^;

 そして、最後の曲。驚いた事に、作詞作曲は、さわっちこと石毛佐和さん。
 もう、自分的にすっかりお馴染。どこに行っても、なぜかさわっちがいる…(w
 で、この歌、「colorless」という、青春の情景を歌い上げた歌なのですが、
 これが良い曲で!自分の中で、今日No.1のスマッシュヒット曲に!
 や、やるなー…TWO-NYI&さわっち!ちなみに、この曲はさわっちによる、
 別バージョンがあるということで、こちらも是非、聞いてみたい!
 12/29のまゆさわライブでは無理だとしても…1/20は期待していいのかな!?

 あ、話がそれちゃった。
 でも、この歌は、ホント良かった。二人の振り付けも、そんな淡い青春を、
 上手く表現していて可愛らしかった〜。これは、舞台俳優である綾倉さんの、
 本領発揮といった所でしょうかね。いい〆だったと思います!

 実はね、今もこの曲聞いているんだけど…ホントにステキ。
 マヂで泣けてくるぐらい綺麗な歌だ…うるりとしてくる視線に浮かぶあの日の情景。
 さ、最後の最後に、こんな素晴らしい歌を持ってこられたんだから…!!
 か、完敗です(T-T



 さて、最後は全員がステージに集合し、各自告知の上、〆の歌。
 良い雰囲気をキープしたまま「なんでもやればいいじゃん」無事終了!!

 終了後、自分はTWO-NYIとCiaoのCDを購入。
 サイン入りで、手渡しでCDを買えると言うのは、ファンにとっては嬉しいし、
 これをキッカケにファンになる人もいるだろうから、PRとしては良い手段…。
 elementsの二人にしてみると、こういうチャンスが無いのは大きなハンデだな、
 なんて思ったりも。でも、ビジネスに色々な制約は当然のことだしね。
 elementsは、これを実力で挽回していかねばならないわけで…大変だけど、
 安定性と機動性のバランスの話なんだけどね、要するに…。難しいもんだなぁ。
 CD買う為に並んでいる途中に、こんな事を考えてしまったデスよ。

 最後、ウサ小屋のニューカマー、Rさんとご挨拶して、自分達は恒例のオフ会へ。
 相変わらずのヘビートーク炸裂で、なかなか充実した時間を過ごせましたよ。
 しかし…軽いネタも織り交ぜつつ、どうしてこんな濃密な話ができるやら…(笑

 ROMっている方で、ガツンとあさぽんについて語り合いたい方は、
 是非、ウサギ小屋のオフ会に参加してみて欲しいですね!楽しい以上に、
 充実した時間が過ごせると思いますよ!



 さてさて、総評。

 2回目のライブが終了し、それを見極めたうえで書こう…と思っていた事なのですが、
 せっかく、こうして2度目のライブが見れた良いチャンスですので、あえて書きます。

 あの時、あの会場にいたお客で、elementsのことを知らなかった、もしくは、
 関心が薄かった方々もたくさんいたと思うのですが、その方々のどれだけが、
 elementsに興味を持ってくれたのかなー、という事を考えると、どうでしょう。
 自分は、他3ユニットに凄く興味が沸きました…それは、川瀬さんだったり、
 残念ながら解散してしまうBooNoだったりして、特にBooNoについては、
 カウントダウン解散ライブにも行こうかな…行きたいな!と思わせてくれる、
 そんなインパクトがあったのですが、その一方で、他の方にとってのelementsは?

 …んー…どうだったんでしょうかね?
 彼女達は、あの場で既存のファンにメッセージを送信するだけではなく、
 自分達の魅力を発揮し、新しいファンを獲得できたのでしょうか?

 あさぽんとまりまりの頑張りは分かります。確かに、凄く頑張ってました。
 今回のステージ、並みの頑張りではあのダンスは踊れないでしょう。
 あのあさぽんが、自身で頑張っていると言ってしまうぐらい頑張っている。
 それは、私設とはいえファンクラブの管理人である自分は、よく分かっています。
 よく頑張ってるね、頑張ったね!という声の一つもかけてあげたい。

 でも。それを飲み込んで、敢えて言いたい。

 elementsの二人には、ライブで歌を歌う(ダンスならダンスを魅せる、でもいいけど)、
 それを通じて客席側の人間に、何を伝えたいのかを、もっと掘り下げて欲しい。
 正直、現状の二人からは、何を伝えたいのか、なにをしたいのかが非常に不明瞭、
 そんな気がするんですよね。歌うのが好きで、それを聞いてもらいたいなら、
 今日みたいな歌い方は正直NGでしょう。もっともっと歌を研ぎ澄ますべく、
 研鑽を重ねなくてはならないでしょうし、もし違う意図があるとしたら、
 その点をもっともっと強く発信していかないとね。たとえば、ここで得た人気を、
 本業の声優に繋げたりとか、色々な人に色々な目的があるだろうと思うんだケド、
 彼女達も、彼女達なりの目的を明確にして、それに寄与するステージ作りを、
 徹底していって欲しいな、と考えている次第です。

 上にも書きましたが、elementsは、今こそが勝負の時だと思います。
 本人達に一番自覚があると思いますが、だからこそ、応援したい気持ちでいるのです。
 今回のライブは、そういう意味で、本当に良い勉強の場だったと思いますし、
 得られるものは非常に大きかったと思います。この日の経験も踏まえて。
 いろいろなものを見て感じて、吸収して行って欲しい。そう考えるのです。

 2ndライブでは、もっと成長した姿を期待しています。頑張れ!!


Go to Sirent Siren
Go to Rabbit Hutch