K's Diary


このページは、たわいのない日々のウワゴトを綴るページです。
なんてツマラナソウナページなんだ(笑)

一応、内容毎にタイトルの色を変えています。
緑色はlinuxに関する話題、 黄色はコンピュータゲームに関する話題、 水色はその他の話題になっています。
なお、スタイルシートに対応していないブラウザでは、 色は変わりませんのであしからず。


過去の日記

全てのトピックを表示


'02/3/19

■ XHTML

つい最近、HTML4.0にそって文章を書いたと言いましたが、 今度はXHTML1.0にしてみました。
…と言ったって、相変わらずそんな厳密な物ではなく、 ここのサイトを参考に、 ちょちょっと書き直しただけなんですがね。

そんな訳で書き直したら、このページなんかは Another HTML-lint で99点を授かりました。やりーっ。
と言ったって、こんなデザインに凝っていないページなんざ、 警告通り直せば誰だって満点は取れると思いますが。
唯一警告を従わなかったのは、 AタグのURL指定のなかに'&'が混ざっていたところを指摘されたのですが、 そればっかりはどうにも直せないよなぁ(^^;

■ Linuxディストリビューション

Kondara MNU/Linux 2.1が正式リリースだそうで。
以前のリリース撤回より結構時間が経ちましたが、ようやっとですな。

かと思えば、同じ日にMandrake Linux 8.2もリリース。
さてさて、今週末はどちらで遊ぼうか。
とりあえず、穴埋めの為会社のマシンにzlib1.1.4だけは入れておきました。

そう言えば、Vine2.5はまだかのぉ…。
もっとも、ただ端から見ているだけの身なので、偉そうな事は言えないのですが、 待ち遠しいほど期待している訳でして。

■ UNIX Programming Frequently

これでも私は一応10年間プログラマをやってきていて、 ある程度のスキルは持っているという自信はあるつもりだが(「つもり」というのがちと悲しい(^^;)、 それでも知らない事も多いです。

先日ふと、プロセス制御について悩みました。
親プロセスがfork()で子プロセスを作った場合、 親プロセスはwait()等で子プロセスの終了を待たなければいけない、 待たないとゾンビプロセスが出来る、というのが通例なのですが、 例えばあるアプリケーションから外部アプリケーションとしてエディタを呼び出す場合、 子プロセス(外部アプリ)の終了を待っていては元のアプリは処理できませんし、 そもそも完全に別のアプリケーションとして独立したのだから、 待つ必要はないのでは?と思っていました。

ですが、ちょっと疑問を感じたので、ゾンビプロセスについてもっと調べてみると、 こんなページが見付かりました。

「Unix Programming Frequently Asked Questions 日本語訳」
なるほど、fork()を2回呼べばゾンビプロセスを回避する事が出来るんですね。

他にも役に立ちそうな事が書かれているのですが、 中でもファイル名のワイルドカード判定。
つい先程、自分でワイルドカードの処理を作ったのですが、 イレギュラーなケースを見付けて、さてどうしようかと悩んでいたのですが、 fnmatch()一発呼べば済む話なんですね。 こんな関数、知らなかったわ。
もっとも、POSIX.2対応との事で、汎用性を考えるとちと心配ですが。

いやはや、私もまだまだ精進せねば。